WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

ICERIBBON:On December 4, ICERIBBON will have a mixture of different ideas!A one-on-one battle between Mashiro and Anou!!


 

On December 4, ICERIBBON will have a mixture of different ideas!



There is an opinion among Japanese fans that ICERIBBON is not energetic. Are they really? Things have been piling up, with departures continuing and representative Fujimoto Tsukasa taking a break. But there's still a lot of wrestling here that we should be focusing on.


Main match Mashiro Yuuki vs Anou Saori reveals that Yuuki, nearing retirement, wanted to play a single match for the last time. Saori is currently the ICE x infinity champion, and more fights are in store by defeating Yuuki. However, Saori is wary of Yuuki for doing something unexpected.


The semi-match made for an interesting combination. Honma Tae and Ozaki Maika are known for their tag team called SPiCEAP. But at the same time, Maika is better known for his Rebel & Enemy unit with his opponent, Yukihi Maya. Maya will team up with Sumika Yanagawa, who belongs to JTO. Sumika has teamed up with various members such as 1111 (and Himekagura Misa, YuuRI), and teaming up with Maya gives Sumika a new essence.


The 4th match, Totoro Satsuki vs Hoshi Ibuki, will be a showdown between two of ICERIBBON's best power fighters. Since Tsukasa went on hiatus, Satsuki, who prides himself as the mainstay of ICERIBBON, must win here and follow Saori's path to the title of champion in order to achieve both in name and reality. However, it is possible that Ibuki has also improved after the Hokkaido tour.


Finally, the second match will feature Umino Tsukina's debut match. Tsukina originally learned wrestling at WAVE, but she quit once due to mental and physical reasons. You should pay attention to her fight as she aspires to wrestle again.


Today, ICERIBBON has a new human pattern that includes JTO, COLOR'S, and members of Rebel & Enemy. In particular, JTO members and ICERIBBON members are close in age and the time of their debut, so they have a strong affinity and sometimes seem to compete with each other as rivals and sometimes as peers. Here's what to see.

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!