投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

AEW:PPV「All In」は興行収益1000万ドル以上を突破!さらに10月1日に故アントニオ猪木を称える新たなPPV「WrestleDream」開催発表、新日のレスラーも多数参加の模様!!

イメージ
  AEW All Inは史上最大のプロレスイベントと宣伝され、同イベントはプロレスとAEWの主要記録を塗り替えました。AEWの発表によると、AEW All Inはヨーロッパで行われたプロレスイベントとしては史上最大の観客動員数を記録し、AEW史上最高の収益を上げたイベントであり、史上最大のプロレスゲートのひとつとなり、1000万ドル以上の収益を上げた。 AEWから: 「AEW:オール・イン・ロンドン」複数のレコードを打ち砕く --Global Pay-Per-View EventがAEW史上最高の収益イベントとなり、ヨーロッパで開催されたプロレスイベントとしては過去最大のものとなる-- 2023年8月27日-オール・エリート・レスリング (AEW) は今夜、「AEW:オール・イン・ロンドン」がプロレス業界全体で複数の記録を塗り替えたと発表した。チケットは完売し世界中に放送され、70カ国以上から81,035人のファンがロンドンのウェンブリー・スタジアムに集結し、ヨーロッパのプロレスイベント史上最大の観客動員数を記録した。 さらに、「AEW:オール・イン・ロンドン」はAEW史上最高の興行収入を記録し、史上最大級のプロレスゲートとなり、1000万ドル以上を稼ぎ出した。 AEWのCEO兼GM兼クリエイティブ部門の責任者であるトニー・カーンは、「「AEW:オール・イン・ロンドン」は記念碑的な業績となり、AEWがここに留まるだけでなく、世界中に強大な力を持っていることを世界に示した。」とし、 「この成功は、素晴らしいメンバーと優秀なスタッフ、そして私と同じくらいAEWブランドを熱烈に信じているWBDの同僚たち、そしてウェンブリー・スタジアムやライブ・ネーションUK、ITVの素晴らしいパートナーたちが、この夢を実現するためにたゆまぬ努力をしてくれていなければ不可能でした。」 「最も重要なことは、AEWの信じられないほど忠実なファンたちに感謝することである。彼らの多くは、イベントに参加するために世界中からロンドンを訪れ、最初から私たちと一緒にいてくれた。この待望の瞬間を皆さんと共に祝い、再び歴史に名を刻む2024年のウェンブリー・スタジアムへの帰還を楽しみにしています。」。 今夜のイベントで発表されたように、「AEW:オール・イン・ロンドン」は2024年8月25日の日曜日にウェン

AEW:3.5 Dynamite 試合速報2 襲撃された新王者!インナーサークルとの戦いは第二章へ!

イメージ
▼QTマーシャル vs ジャック・ヘイガー ダスティン、ブランディを引き連れQTマーシャルが登場。QTのトレードマークである林檎をプレゼントするとブランディが言うと、皆で林檎を客席に投げ込む。ヘイガーはPNPを引き連れ入場。 ヘイガーは素早くテイクダウンすると背中に膝を押し付け勝ち誇る。QTは鮮やかなドロップキックを見せるが、ヘイガーは優れたフィジカルを誇示するようにマットに叩き付けまくる。 コーナーでの展開。飛びかかって来たところを迎撃すると、強烈な延髄斬りから反転してのセントーン。しかし、捉えられると、ヘイガーのスタンドネックロックが決まりタップ。離さないヘイガーにダスティンが飛びかかる。バックステージからコーディー、マットが来るも事態が収まらない。フラフラしながら現れたペイジは今にも殴り掛かりそうなPNPにまぁ、待てと言うとコーナーにビールを置くと、振り返り様に殴りかかる!! あわやヒールターンかという空気だっただけにヘイガーにバックショットラリアットをヒットさせると大歓声。しかし、話しかけたマットには中指を立てて離れると、客席から何本もの酒を受け取り去って行く。The Eliteの関係はまだこじれたままのよう。 来週、デストライアングル(PAC、ルチャ・ブラザーズ)がアクションを起こすと発表。 ▼モクスリー、ダービー・アリン vs ジェリコ、ゲバラ アリンに大歓声、ベルトを持って客席からリングに向かうモクスリーだったが、マスクを被ったPNP、ヘイガーが襲撃!!そのまま会場の表に連れ出すと、ゴミ箱を叩き付けて痛めつける。さらに3人掛かりでボコボコに。モクスリーも何度も立ち上がって反撃するが敵わない。 リングに残されたアリンは1人で2人を相手にしてやると、ハンディキャップマッチを宣言!言葉通り2人を相手に機動力で翻弄する!! しかし、場外で作戦を話したインナーサークルはアリンを捉える。さらに、場外にはモクスリーを襲撃した他のメンバーも集まってきてしまう。 コーナーに逆さ吊りにしたアリンに打撃をくわえるジェリコ。しかし、アリンは体勢を入れ替え、高角度回転エビ固め。さらにゲバラを叩き落とし、八面六臂の大活躍。だが、アリンが場外に落ちると、ヘイガーやPNPがアリンを痛めつける。 タッグパートナーがいないことを揶揄す

AEW:3.5 Dynamite 試合速報1 PACとルチャ・ブラザーズが結託!!!AEWの破壊を宣言!

イメージ
ニューチャンピオンは客席からベルトを抱えて入場。客席も大きな声でこれに応える。モクスリー「このベルトはクリス・ジェリコのものでも、連中のものでもない。これはファンのもの。異なるものを望んだ全てのファンのために、AEWはプロレスを取り戻した」とマイク。 登場したジェリコとインナーサークル。ジェリコ「"Le Champion"になるためにベルトは必要じゃない。今夜"モクスリー・エラ"が始まったことに気付いた。それを望んでいるのか」と客席を煽ると、観客は大歓声で応える。 「モクスリーは詐欺師だ。片方しか見えないように見せたとき、あいつは両方の目が見えてた。優れたチーム、インナーサークルがライブラリアンもマイケル中澤もジョン・モクスリーも、名簿全てを引き裂く」と宣告。さらに、今夜のメインのタッグマッチでモクスリーを叩きのめした場合、自分は60日の休暇を取ると言い出す。 ▼SCU&コルト・カバナ vs ダークオーダー SCU3人での登場の後、カバナは1人で登場、SCU、リングアナウンサー、レフェリーと握手するなど和やかな雰囲気。試合はカバナとグレイソンで開始。カバナが鮮やかなインサイドワークで見せる。SCUを場外に落とすと、リング内に残されたカバナに集中攻撃を見せるが、SCUは瞬く間に状況を入れ替えてみせる。 両軍テンポ良く状況を入れ替える。カバナがアレックス・レイノルズをコーナーで捉えたところで、エプロンに上がって阻止しようとしたものの、クリストファー・ダニエルズのダブルドロップキック、スコーピオ・スカイのコンヒーロで場外に押さえる。カバナはシカゴ・スカイラインからのスーパーマン!3カウント ウノはマイクを握り「彼が到着したら、全てが変わる!」彼とは一体誰なのか……… ONLY the Broken Brilliance of @MATTHARDYBRAND would play on the injuries received from the E's Randy Orton while preparing to meet the Elite's Bucks of Youth outside of the Hardy Compound. You're th