ロスインゴに新たなパレハがやってきた。元ドラゴンゲートのトップ鷹木信悟。国内だけでなく海外でも積極的に試合を行っ
てきたし、地元山梨のつながりで武藤と絡んだり、今年は全日本のチャンピオンカーニバルに参戦したりと、あの団体の中では割と外志向の強い選手ではあっ
た。
元々、内藤とはアニマル浜口ジムで時を同じくし(ということはBUSHIともこの時に知り合ってる)レス
ラーになった後はS57年会として、57年生まれの関係者が集まる会で顔を合わせている。ここには内藤だけでなく、飯伏や東スポ岡本記者、石森など当時所
属団体や立場もバラバラだった人間が集い、酒を酌み交わし、日常的に連絡を取っていた。
鷹木がドラゴンゲートを
離脱するのではないかという話は数年前からあったし、それ自体はいよいよかという感じではあった。ドラゴンゲートというのは不思議な団体で、明確な下克上
で何かが塗り変わるというよりは時が来ると上の人間は静かに去っていくのである。鷹木は常に横柄で怖い力でねじ伏せるヒールに徹して来た。その姿がユニッ
トに軋轢を巻き起こす事も在り、常に話題の中心にいた。それでもあの中でやれる事はやり切ったと言える。
だか
ら、退団の話が出た直後の海外からのオファーが止まらないという話も分かる。そしてそれは現在も事実だろう。新日本プロレスは今年初頭からインターネット
を通じて全世界で試合が見られる新日本プロレスワールドの加入者数を爆発的に伸ばしている。
きっかけは、クリスジェリコの参戦である事は間違いない訳だ
が、しかしそれまでYoutubeで字幕もなしに試合映像だけを断片的に見ていたようなプロレスファンでさえも、同時中継があり、英語実況があり、後日
バックステージコメントも字幕付きで見れて、最近では英語ナレーションのショートPVも見れる。海外で試合する機会を増やすなら、新日本プロレスに出て、
自らの名前をプロモートするのが手っ取り早いのは確かな話である。現にKUSHIDAはオフはほぼ海外で試合をしているし、ヤングバックスやオスプレイの
ような外国人選手の多くは全世界を飛び回っている。鷹木が同じような内容で契約をしているという可能性は高いであろう。
THE DRAGONとはなにか、もちろん元所属であるドラゴンゲートを指すのは当然として、そのドラゴンも元々の闘龍門があり、ウルティモドラゴンという男の存在を欠かすことは出来ない。
単
身メキシコでエストレージャ、トップレスラーとして活躍するウルティモドラゴンは新日本プロレスのジュニア、いや、世界のライトヘビー級、クルーザー級に
おいて必ず名前が残るトップ選手である。国内では、天龍率いたWARに端を発し、メキシコCMLL、アメリカWCW、WWFでも活躍。ヨーロッパでも試合
をしたり、後進の育成に励んでいる。
タイガーマスクへの強い憧れを抱き、マスクマンへとなった男は鮮やかなムーンサルトで世界を魅了し、未だ海外ではアサイムーンサルトと彼自身の名がついている。ドラゴンの血脈というのはプロレスの世界を変革する者といえる。
オ
カダカズチカもその一人だ。新日本プロレスの景色を変えてしまった。鷹木に期待されているのはそれだけの大きな仕事である。この後のシリーズでジュニア
タッグリーグが始まるが、今、新日のジュニアは非常に選手層が厚くなっている。この中で何を見せるのか、期待が集まっている。
コメント
コメントを投稿