WWE:元MLWレスラー、ランス・アノアイがタマ・トンガについて語る「ハクは俺達のおじさんでタマは俺達のファミリーだ。一人ぼっちのジェイを助けることも出来る」

イメージ
  アノアイ家はTama Tongaを自分たちのものと考えている。 本誌のデイブ・メルツァーが昨日報じたところによると、トンガはWWEに向かっており、一部のファンは彼が到着したときにThe Bloodlineに参加する可能性があるのではないかと考えています。 今月初めのレッスルマニア40の記者会見で披露された 「ザ・ロック」 の家系図にはトンガは登場しなかったが、ハク (トンガ・フィフィフィタ) と彼の息子たちは王朝の一部と考えられています。 元MLWのレスラー、ランス・アノアイは最近、スティーブ・フォールとトンガ、兄弟、父親との家族関係について話しました。 アノアイ氏は次のように述べている。 「ハクは俺達のおじさんだよ。彼を尊敬しています。島の文化に似ていると思います。みんな南太平洋から来たんだ。だから島民は1つの品種のように人間をくっつけているだけなんです。でもね、タマトンガの成長を見たんだ。私は日本にいる間彼らと遊んだ。私たちのスケジュールが合って夕食を食べることを祝福したときはいつでも。そこにはいつも愛がある。本当かどうかは知らないけど。タマトンガがサインしたとネットで読んでいます。彼がそうしたなら、彼のために良いことだ、十分に値すると思う。」 アノアイ氏は引き続き、トンガがRawでジェイ・ウーソと連携することを望んでいると述べた。 「ジェイはひとりぼっちだ。タマは家族だと思っています。だから、ジェイは助けを借りられると思う。特にソロとジミーが壁を乗り越えてジェイを攻撃し続けているのを知っているときに、私はレッスルマニアの試合を信じているので、うまくいけばセットアップ。それが私たちが望んでいることです。」 2人の間に血縁関係がないにもかかわらず、ロックは長い間ハクのことをおじさんと呼んできた。2015年、彼は 「トンガおじさん」 にトラックをプレゼントしています。 トンガと弟のタンガ・ロアは、ゲリラズ・オブ・ディスティニーとしてNJPWで7回のIWGPタッグ王者です。トンガがバレットクラブから追い出された後、グループは現在、ロア、ヒクレオ、邪道、ELPで構成されています。ヒクレオとELPは現在のストロングオープンウェイトタッグ王者です。 ランスは10月にMLWから釈放されました。彼は以前のインタビューで、解雇を求めた理由の一部は、WWEの番組で家族と一緒にい

NOAHへの疑問から一晩経ち

今まで反応をもらえてなかった方から反応をもらえているようで、ありがとうございます。
辛辣なことを書き並べたので、もうちょっと掘ってみようかと公式チャンネルで公開されているものを一晩かけて見てみたわけですが、幾つか気になった点をお話したいと思います。

1.ヘビーよりジュニアが充実してる

元々、NOAHジュニアは丸藤、KENTAに始まり、鼓太郎や外国人選手も豊富で新日とは違うカラーが印象的な集団でしたが、ヘビーに比べると今もジュニアは割と好調なのではないでしょうか。
一時離れていた鼓太郎が戻り、小川と組んでいるのに始まり、大阪プロレスを離れ、もう長い事NOAHで活躍する原田、小峠、タダスケがいたり、DOVEプロレスから入ってきたHAYATA、YO-HEYのような若い連中もいます。
今、 ジュニア王座は田中稔が持っていますが、なにせ田中の技が非常に冴えている。チェーンレスリングの中の動き1つにしても、相手を上回ってやろうという気概 が見えますし、テクニカルなところも非常にキレが良い。かつてIWGPジュニア王座を争っていたころと寸分違わぬといっても過言ではない動きを見せてくれ ます。
気になるのは、NOAHの純粋な若手がここからどう育ってくるかだと思うのです。今、現状として色々な場 所から流れ着いてきた人間は非常に多種多様で技術力のある人間が揃っているため、ジュニアとして見た時に充実してはいますが、NOAHが育てた新人が出て こなければそれが続く事はないのではないでしょうか。

2.一番歓声が大きいのは火野問題

何試合も見ている中で気になったのは、興行の中で一番大きい歓声を受けているのが、火野が両腕を後ろに組み、相手のどんな攻撃を食らっても立ち塞がるポーズに入った時でした。
頑丈な火野の代名詞のようなムーブですし、お客さんが沸くのは当然です。しかし、全体を通して、そこが歓声のピークになっているということは終盤のフィニッシャーの読み合いから試合が決まるその瞬間までに客をコントロール出来ていないという証拠だと思うのです。
こ れには1つ、大きな問題があって、対立構造が非常に見えずらいように感じました。近年、世代闘争のような流れと、はぐれNOAHとも言うべき杉浦軍、フー リガンズ………他タッグ名程度のユニットのようなものが非常にバラバラと存在していて、何を目的に、何を狙っているのか大義がどこに存在しているのかが分 かりにくい。
個人的にプロレスというのは、上手いヒールが試合を作るものだと思っていて、ヘビーにはそれを担える人間が少ないのではないかと感じたのです。
火野はK-DOJOの頃からずっとヒールとして立ち回ることが多く、観客からヒートを買う技術、その上で自分の凄さを魅せる技術に関して、非常に長けた選手と言えます。さらには今、タイプの違う名伯楽KAZMAもいるわけで、きちんと学んでもらいたいものです。

3.清宮への期待は本物か

キャリアが短い中で、去年1年清宮が結果を出してきたというのは事実です。(それが例え、団体の押し方だったとしても)運動神経が良いのも確かです。しかし、根本的に試合の組み立てが出来ていないように見えるのです。
キャリア3年といえば、新日でいえば早い奴は海外修行のチャンスを掴むこともあるでしょう。ただし、そのレベルでようやくフィニッシュまで繋げれる流れを1つ、2つ作ったレベルです。
清 宮の試合を見ていると、序盤から中盤にかけて攻めに転じるところでうまく繋げれない場面を多く見ます。その割にロープフェイントから場外への飛び込みなど インスパイアされたようなムーブは見せます。試合の展開を変えるために使ってるドロップキックにしても精度が高いというわけでもないので、どこか片手落ち の動きだけをトレースしたようなちぐはぐさを覚えます。
例えば、拳王や中嶋の蹴りはそれぞれ少林寺や空手をベー スにした自分の身に付いている武器と言えます。じゃぁ、清宮に相応のものがあるかと言われると疑問があります。フィニッシャーはタイガースープレックスで すが、そこに繋げるための頭部へのダメージを蓄積させる理詰めの展開がないのです。単純なテクニックの話ではなく、サイコロジーの話であり、それは自分が 勝つためだけではなく、お客さんがその勝利を見た時にどのように感じるのかという部分の話だと思うのです。

【NOAHは一体、何をすべきなのか】

真っ 先に手をつけるべきは、公式チャンネルで配信している内容です。これまでにも何度も紹介しているAEWの流れというのはヤングバックスが自分達で撮影、編 集しSNSで展開してきた映像が世界中の団体をまたにかけたヤングバックスというレスラーのストーリーの説明になっていました。
日常的な風景を織り交ぜながら、団体の公式映像や興行だけでは分からない、機微の溢れた映像を展開することで、彼等にまつわる物事を整理してきました。それは興行の中の煽り映像の類いとは異なる手法だったと言えます。
同じ国内のW-1は早い段階から、週ごとの興行内で起きた出来事やマイクの内容を映像で公開してきました。これはWWEがRAWやSMACKDOWNの内容をトップ10形式でダイジェストで見せているように流れとレスラーを知るのに非常によく出来ていると言えます。
新日本のように自前のオンデマンドサービスを揃えるのは至難の技です。公式チャンネルを持っているのであれば、試合を流すだけではなく、選手の主義主張が伝わるような仕掛けが第一に必要なのではないでしょうか。

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

里歩を巡る数奇な状況について