WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

11.27 AEW DARK 試合結果 自信喪失のケニー、AEWでのAAAタイトル防衛に挑む


先日のBeing The Eliteの冒頭、すっかり意気消沈してしまったケニーにマイケル中澤が、お前にはAAAタイトルがあるじゃないか、お前はチャンピオンだろ!と励ましたことにより、AEWでの王座戦が決定という前口上があってのAEW DARK。

実況はエクスカリバー、解説にはショーン・スピアーズ。

▼トレント vs ペンタゴンJr.
シングルとしての成績で言うと、ペンタゴンJr.に分がある。


トレントの入場を見送りにきてくれるオレンジ・キャシディ。 ロープワークからフェイント、動けないトレントの腹部に強烈な蹴り。しかし、ロープ飛び越えのDDTを狙ったペンタゴンJr.をスープレックスで投げ切る。トレントの場外弾を避けると、スーパーキックから蹴りの連打でトレントの動きを止める。

1度阻止されるものの、トレントは特大のトペ・コンヒーロ!しかし、コーナーでの攻防、スイングDDTをすり抜けたペンタゴンJr.がスリングブレイド。再びコーナーでの攻防からセカンドロープに足がかかって動けないトレントの腹部にフットスタンプ!これは2カウント。

ペンタゴンJr.のパンプハンドルスラムを丸め込みで切り返す、盟友チャッキーTも得意とする走り込んでの膝でペンタゴンJr.の動きを奪う。エプロンでの攻防、ガットショットからパーフェクトパイルドライバー。観客からは大歓声。リングに戻って勝機を逃さなかったトレントのデュード・バスター! なんと3カウント!

▼ビッグ・スゥォル vs シャナ
スターダムにも来日経験があり、現在、里歩がもつハイスピード王座も手にしたことがあるシャナ。一方、先日の参戦の後、バックステージに戻るとスタッフが走ってきてすぐに契約を申し出られたという噂のビッグ・スゥォル。日本人レスラーが目立つ女子の中で新たな流れとなるか。

力比べでロープにもつれ合う両者。リング中央でのロックアップを申し込むビッグ・スゥォル。腕取りはシャナが勝る。 試合が進むにつれ、ビッグ・スゥォルのパワーが目立ち、打撃でシャナの動きを止めていく。さらにロープ越しの胴締めフロントネックロック!!

両者膝をついての平手打ち。スゥォルは目の前でダンスを踊って挑発。ロープ際、場外に体を出してダウンしたスゥォルの顔面を蹴り上げるシャナ。さらにはダウンしたスゥォルの顔面を串刺し式にドロップキック。ボディスプラッシュはカウント2。

コーナートップ、下向きに据えたスゥォルの後頭部をフットスタンプ、カウントは2。走り込んだシャナを担ぎ上げて投げ捨てるとニーアタック。シャナがこれを返すと、ドラゴンスープレックス。一瞬、形が崩れるも、これでカウント3

▼オーサム・コング vsリヴァ・ベイツ
"ライブラリアン"コンビとしていい具合のジョバーを演じるリヴァ。ピーター・アヴァロンがいつものように喋っていたら、遮るようにオーサム・コングのテーマがヒット。でもこの人はフロムトーキョー、ジャパンではない。

分厚い図鑑を目の前で閉じて目くらましするも、エルボーからバックスピンブロー!一気に担ぎ上げると、全方位に見せつけるように回り叩き付ける。思わずピーターが介入しようとするも、オーサムに睨みつけられ入れない。そのまま片手で押さえ込み3カウント。さらにはリヴァの青い髪の毛を一部切り取ってしまう狂気性を見せる。他の女子に対しても同じことをしていくのか。

▼AAAメガチャンピオン王座戦 ジャック・エバンス vs ケニー・オメガ
試合前からレフェリーにつっかかるなど落ち着きの無いエバンス。テイクダウンからネックロック、言葉で侮辱し続けるエヴァンス。しかし、ケニーのコタロークラッシャーの衝撃をスピンで殺すとそのまま立ち上がる!

ケニーのバックハンドチョップが体格に劣るエバンスに冴え渡る。カナディアンバックブリーカーからエバンスの両足を腰で固定したまま反った顔面を固定する危険な固め技。強烈なフェイスバスターで切り返したエバンス。しかし、ケニーはエルボーの連打から背面へのエルボー、もう1度バックブリーカー。 さらに、背中への強烈過ぎる蹴り。蹴り足を捉えたエバンス、しかし同様にケニーに蹴り足を掴まれるとこれをトンボを切り脱出。ケニーにフロントフリップのニールキックを浴びせると、トップロープで反転してのムーンサルト。

コーナーに詰められるも、コーナートップに飛び乗ってのムーンサルトでケニーの突進を避ける。さらに、スタンディングのスカイツイスタープレス。これはカウント2。ケニーは強烈な打撃の連打から、クイックドラゴンスープレックス。バックを取ったエバンスが嫌がるももう1度。

エプロンに出た2人、ケニーが断崖式スープッレクスを狙うもエバンスは阻止。しかし、場外に降りると、硬い床でのクイックドラゴンスープレックス!!さらにリングに戻っての蒼い衝動式牛殺し。エクスカリバーの「ウシゴロォーーーシ」は言いたくなる。畳み掛けるもエバンスはこれをキックアウトしてみせる。

エバンスの540°スプラッシュを膝で迎撃したケニーが走り込んでの膝!タイガードライバーもカウント2。Vトリガーからの片翼の天使で完璧な3カウント!!


https://www.wrestlingismylife.fun/search/label/AEW

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!