WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

待ち望まれた"ストレート・エッジ"の帰還 CMパンクはリングに上がるのか


それは歴史的な一歩には及ばないかもしれないし、何かの始まりかもしれない。8.31 シカゴで開催されるAEWの興行と同じシカゴにて8.29〜9.1の週、レスラーやレジェンドのインタビューやサイン会が行われる「スターキャストⅢ」と いうイベントが開催されるのだが、突如、そのイベントにCMパンクの参加が決まったのだ。
WWEを離脱後、総合 格闘家としてトレーニングを続けているパンクには、多くのプロレスファンが復帰を待ち望んでいるが、本人はWWEへの復帰は否定するも、プロレスへの復帰 を明確に否定したことはない。今年4月にはローカル団体のメインにマスクマンとして乱入し、かつてのフィニッシャーGTSを放つなど、謎を呼んでいた。

AEW、ヤングバックスとCodyは旗揚げ前からCMパンクにオファーしていることを公言していたものの、パンクの方はあれはオファーと呼べるものじゃないと否定。数週間前にはジェリコがAEWにCMパンクは必要ないと発言した事から、完全に決裂したとも憶測があった。
しかし、今回のイベントはAEWの主催として開催されるイベントであり、彼等もインタビューイベントやサイン会に参加するし、CMパンクが現れるのは8.31。まさしく、AEWの興行当日なのだ。

【CMパンクとは】

CMパンクというレスラーは、既に伝説と呼んでも過言ではない。99年にデビュー、禁酒・禁煙・ノードラッグ・快楽のためのセックス禁止という"ストレート・エッジ(禁欲主義)"の生活を掲げ、ムエタイと柔術の経験を生かした斬新なスタイルのレスラーである。
IWA サウスで始まったキャリアで真っ先にぶつかったのは、AJスタイルズ。AJのデビューは98年なので、本当に初期の話だ。以降、戦いの場は02年旗揚げし たばかりのROHへと移る。コルト・カバナ、ダニエル・ブライアン、オースチン・エイリーズ、クリストファー・ダニエルズなど、まさに今、アメリカマット を牛耳る面々と熾烈な抗争を繰り広げたのがCMパンクだ。
特に04年のサモア・ジョーとの抗争は、アメリカインディー界の伝説の抗争と呼ばれており、2度の60分フルタイムを経て、時間無制限の完全決着戦に至るまで長期間の抗争となった。
05 年にWWEへ参戦するわけだが、鋭いレスリングスタイルとマイクの上手さで観客のハートを掴み、前代未聞の2年連続マネーインザバンク、WWE王座、世界 ヘビー級王座の両方を複数回奪取するなど、当時のインディー出身のレスラーではありえないような出世を早々と成し遂げていた。14年、契約期間を残しなが ら一方的にWWEを離脱。プロレスを引退したと本人は告げていた。

【もしもが起きたら】

多少、偏屈なところがある男である。今回はあくまでもファンと触れ合うイベントに参加するということだけを保証されたから、やってくる可能性はある。
だが、もしも、AEWと契約を結んだとすれば、レスリングファンの誰しもが望む一戦が叶う。ケニーとのマッチアップだ。
ケ ニーがアメリカインディーでその名を強めるのは、まさしくパンクがインディーを去るのと同時期であり、おそらく対戦自体もしていない可能性がある。ケニー がトップに躍り出たのは09年PWGで開催されたバトルオブロサンゼルスにて優勝、次世代のエースと呼ばれた時からだから、まさしく入れ替わっている。
ま た、ケニーの目指すアスリート的なプロレスは、むしろパンクの専売特許だったといっても過言ではない。柔術をベースにしているところも近い。もしもだ、こ の二人が対戦するなどということになったら、チケットが取れないどころか違法な手段を使ってでも見たいという人間が現れかねない。
過度な期待はしないに超したことはないが、もしもがあるならその時は、歴史の1ページが変わる瞬間を見る事になるだろう。

《AEWに関連する話題はこちら》 
 

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!