AEW:PPV「All In」は興行収益1000万ドル以上を突破!さらに10月1日に故アントニオ猪木を称える新たなPPV「WrestleDream」開催発表、新日のレスラーも多数参加の模様!!

イメージ
  AEW All Inは史上最大のプロレスイベントと宣伝され、同イベントはプロレスとAEWの主要記録を塗り替えました。AEWの発表によると、AEW All Inはヨーロッパで行われたプロレスイベントとしては史上最大の観客動員数を記録し、AEW史上最高の収益を上げたイベントであり、史上最大のプロレスゲートのひとつとなり、1000万ドル以上の収益を上げた。 AEWから: 「AEW:オール・イン・ロンドン」複数のレコードを打ち砕く --Global Pay-Per-View EventがAEW史上最高の収益イベントとなり、ヨーロッパで開催されたプロレスイベントとしては過去最大のものとなる-- 2023年8月27日-オール・エリート・レスリング (AEW) は今夜、「AEW:オール・イン・ロンドン」がプロレス業界全体で複数の記録を塗り替えたと発表した。チケットは完売し世界中に放送され、70カ国以上から81,035人のファンがロンドンのウェンブリー・スタジアムに集結し、ヨーロッパのプロレスイベント史上最大の観客動員数を記録した。 さらに、「AEW:オール・イン・ロンドン」はAEW史上最高の興行収入を記録し、史上最大級のプロレスゲートとなり、1000万ドル以上を稼ぎ出した。 AEWのCEO兼GM兼クリエイティブ部門の責任者であるトニー・カーンは、「「AEW:オール・イン・ロンドン」は記念碑的な業績となり、AEWがここに留まるだけでなく、世界中に強大な力を持っていることを世界に示した。」とし、 「この成功は、素晴らしいメンバーと優秀なスタッフ、そして私と同じくらいAEWブランドを熱烈に信じているWBDの同僚たち、そしてウェンブリー・スタジアムやライブ・ネーションUK、ITVの素晴らしいパートナーたちが、この夢を実現するためにたゆまぬ努力をしてくれていなければ不可能でした。」 「最も重要なことは、AEWの信じられないほど忠実なファンたちに感謝することである。彼らの多くは、イベントに参加するために世界中からロンドンを訪れ、最初から私たちと一緒にいてくれた。この待望の瞬間を皆さんと共に祝い、再び歴史に名を刻む2024年のウェンブリー・スタジアムへの帰還を楽しみにしています。」。 今夜のイベントで発表されたように、「AEW:オール・イン・ロンドン」は2024年8月25日の日曜日にウェン

11.20 AEW DARK 試合結果 RIHOがDARKの試合に初登場!





今日の実況解説は、エクスカリバーとダスティン・ローデス。ダスティンの登場に客席は大盛り上がり。

▼ダスティンはプライベートパーティーがお好き
第一試合は、プライベートパーティーとベスト・フレンズwithオレンジ・キャシディ、タッグトーナメントを終えて、次のタッグ王座挑戦者は誰になるのかというところ。前週2位だったプライベートパーティーはPPVでの敗北によりランキングからは盛れている。ベスト・フレンズはルチャ・ブラザーズ、Proud-N-Powerful(前LAX)、ヤング・バックスがいる。

序盤は、しっかりとした展開。興行全体の第一試合のため、少しずつギアを上げるような形に。 しかし、徐々にタッグでの経験からベスト・フレンズがプライベートパーティーの動きを封じていく。隙をついて状況を逆転したプライベートパーティーがロープに駆け上がりアピールすると、何故かその間にオレンジキャシディが立ちサムズアップ。謎のプライベート・キャシディが成立してしまう。


場外での攻防はベスト・フレンズが握る。二人掛かりでのブレーンバスター後、ハイタッチをするベスト・フレンズの後ろで小さく手を上げて、ハイタッチに加わろうとするオレンジ・キャシディ。チャッキーTは指先だけでタッチする。

解説のダスティンはプライベート・パーティーへの思い入れたっぷりの解説を繰り広げ、エクスカリバーからツッコまれる。最後は、ストロング・ゼロでベスト・フレンズががっちりと勝利。

AEWショップが今週木曜日にオープンするとのこと。





▼ビッグ・スウォールが早くも登場
先週、志田との試合後、バックステージで慌てて契約を申し込まれたというビッグ・スウォールが登場。ブリッド・ベイカー、里歩とのタッグに挑む。

スウォールと里歩から始まった展開。パワーに勝るスウォールはコーナーに詰めた里歩の頭を撫でて挑発。里歩はグラウンドコントロールからカサドーラ、フットスタンプはかわされる。

ベイカーはタッチをせずに1人で試合を進める。そのはず、ベイカーは現在、女子ランキング1位であり、里歩の持つ王座へ最も近いからだ。しかし責め立てるもスウォールはキックアウトし続ける。特に中盤に見せた連打からの蹴り2発をかわされた後に見せた頭突きは強烈。

冴え渡ったのは里歩の各種フットスタンプ 。ベイカーに権利がある状況でも、絶妙なタイミングで介入。セカンドロープから体を出しダウンをする相手へのフットスタンプ、ベイカーのフォールを返した直後にコーナートップから追撃するなど様々なパターンを見せる。

終盤、相手チームの誤爆を引き起こして、ベイカーが試合を決めてみせた。試合後、里歩とハグをし、コーナーへと駆け上がった。

【11.20AEW DARKに登場する #STRONG HEARTS の新たな男とは】

▼#STRONG HEARTSがAEW DARKに!
CIMA率いるユニット #STRONG HEARTSからT-Hawkとエル・リンダマンがAEWへ。キャリアに長けた世界最高峰タッグへの挑戦となる。しかし、T-Hawkの得意のチョップが出るとどよめきが起こる。

ヤングバックスに対して、"The ELITE"コールが度々起きる中、T-Hawkが胸筋を動かした後、ヤングバックスのマッチョマンポーズを真似ると大ブーイング。試合巧者ヤングバックスがコンビネーションから試合を進めるも、T-Hawkのパワー溢れる攻撃がその憩いを止める。

リンダマンも少し緊張した面持ちを見せていたが、要所でスピードとパワーのギアを入れ替え、トップロープ越えのコンヒーロを見せたかと思えば、体格の違う相手にぶっこ抜きのジャーマン!しかし、最後はメルツァードライバーで仕留められた。

明日のAEW Dynamiteは先週起きた大乱闘により特別な試合が予定されているが、 ただではない済まないはず。
FITE TVの登録は非常に簡単なので、是非登録を。


《AEWに関連する話題はこちら》 





コメント

このブログの人気の投稿

AEW:FTRの偉大なタッグチームへの敬意、新テーマ曲はミッドナイト・エクスプレスへのトリビュート。

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明