AEW:コーディとマラカイ・ブラックの抗争はトニー・カーンのアイデアか

 


マラカイ・ブラックは、AEWデビュー以来、強力にプッシュされてきました。コーディ・ローデスとのプログラムが組まれ、先週のDynamiteで元AEW TNTチャンピオンに勝利し、ローデスをテレビから締め出すことになりました。


デイブ・メルツァーはレスリング・オブザーバー・ニューズレターの最新版で、この抗争はトニー・カーンが考えたものだと報告しました。このプロモーションにはクリエイティブ・ライターはおらず、クリエイティブ・プロセスはレスラーが自分でストーリーを考えて、それをAEW社長に売り込むというのが一般的です。


そのストーリーは、ブラックがマイアミでアーン・アンダーソンを攻撃し、ブラックがローデスを倒すという、カーンの計画でした。カーンはローデスに、この男こそがその仕事をするべきだと売り込んだと言われている。


ブラックはその間に、「ローデスは処分すべき馬だ」という生放送前のプロモを含め、いくつかのシナリオを考えていた。


ローデスがAEW TVに戻ってきても、この抗争が続くかどうかは不明ですが、ブラックは試合後にローデスが引退を予告していた時に、ローデスのブーツを1つ奪いました。ブラックはこの水曜日のDynamiteでもローデスに関するプロモを行っています。


Wrestling News.co

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ボビー・フィッシュ、怒りのCMパンク批判をぶちまける「CMパンクはマーシャルアーティストではない。観客の知性を侮辱している。」

AEW:FTRの偉大なタッグチームへの敬意、新テーマ曲はミッドナイト・エクスプレスへのトリビュート。

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!