WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

AEW:クリス・ジェリコが語るWWEとのクリエイティブでの違い「もっとも大きな違いは偏頭痛が減った事」

 

今週のBates Open Rasioのインタビューで、AEWのスターであるクリス・ジェリコがAEWとWWEのクリエイティブ・プロセスに着いて語りました。もっとも大きな違いは偏頭痛が減ったことと話します。

「WWEでの仕事を考えてみると、素晴らしい場所であり、素晴らしい時間を過ごせるが、精神的なプレッシャーが大きいんだ。何かを変更しなきゃ行けない時は、ビンスと話すために待っていなきゃいけない。彼がいそがしかったら、オフィスの外で1時間でも2時間でも待たなきゃいけない。そういうストレスがなくなったことが、AEWの醍醐味の一つだね。俺達は本当によく協力し合っていると思うよ。」



「異なる2つのシステムなんだ。WWEは巨大で、彼等が億万長者のテレビ会社だってこと。AEWはWWEよりも仕事を楽しんでいるってこと。」

続いて、ジェリコはThe Wednesday Night WarsでのAEWの勝利について聞かれました。ジェリコはこれまでにも答えているように、驚きは無く、NXTに注意を払い過ぎる事も無く、自分達の道を進んだAEWを評価しています。

「バックステージでちょっとケーキを食べるくらいしかしなかったけど。この戦争は数ヶ月前から決まっていて、我々が求めた戦争でも、我々が作り出した戦争でもない。あいつらがやることなんだ、そして負けた。あっさりと負けた。酷い目にあった。NHLのためにあいつらは移動せざるをえなかったのは、彼等にとって都合がよかったのかもしれない。あいつらは我々の視聴率を気にしない方がいいし、我々もあいつらがいないほうがいいんだ。」

「心配した事はないな。番組中にNXTを流したこともないし、次にどんなセグメントと対戦するのか、何が起こっているのかも分からない。我々は自分達のショーをするだけだったんだ。WWEのことをよく知っているから、あいつらはこっちがショーをやってる間、テレビ画面の一つにはこっちのショーを映していただろう。こっちはそんなことしなかったけど、自分達で精一杯だったし。NXTに勝ったことは素晴らしい事かって?もちろん!でも、一番いいのは、その夜を自分達だけで過ごせる事なんだ。心配する必要がないからね。10万、20万か分からない、50万、それ以上の人が我々のショーを見に来てくれるという事は素晴らしい事だよ」

「誰も来なくたって、それはそれでいい。何故なら、我々はこれまで通り、可能な限り最高のショーを開催するだけだからだ。それがNXTだろうが、政治的な問題だろうが、グラミー賞だろうが、気にしていない。自分達が変えれる事、取り組める事は、自分達の番組でより多くのファンを惹き付け、自分達のネームバリューとブランドを出来る限り高めるために、最高のプログラムを提供する事だけなんだ。」

ブリー・レイはジェリコにAEWのロッカールームにいる若いタレント達は多くのベテランの指導者をりようしているのかと尋ねました。

「利用しています。私は自分の経験からしか物を言えないが、私の部屋の外には時々行列ができます。ビンスやトニー・カーンのように誰もが質問に来たがる気がします。素晴らしい事だ。私と話したい人のために時間を割きます。時々、問題を抱えている人の気持ちを軽減してくれるバーテンダーのような気分になるんだ。クリエイティブなことを話したり、典型的な話をしたりね。「空回りしているような気がするんです、どうしたらもっとうまくできるんでしょうか?」とかね。」

「大勢のロースターがいて、多くのショーを行っています。いつもDynamiteは巨大だと説明しますが、DarkもElevationも同じです。Elevationはここまでのエピソードで100万人を動員したと思います、そういうことが沢山あります。」

「この番組のベテラン達の魅力は、私よりも経験豊富な選手達がいることです。タリー・ブランチャードやジェイク・ロバーツなどの選手と会話しました。私と同じレベルの選手もいる。ドン・キャリスやルーサーのように30年の経験をもつ者もいるし、ケニー・オメガのように20年のキャリアを持つものもいます。様々なレベル、様々な考え方を持ったベテランがたくさんいます。みんなのところに行って、色々な意見を聞いてみるといいと思います。ダスティンと話をして、そこにいる経験豊富な人達と話をして、自分のキャラクターをどのように広げていくか、自分にとってより良いものにしていくかを選ぶ事が出来ます。」

「昔ながらのアドバイスが欲しければ、それを得る事ができます。ケニー・オメガのように新しいと思われている選手からのアドバイスを得る事も出来ます。何十年続けている選手のアドバイスも得れます。このようにAEWには様々なスタイルの選手がいて、各国の選手の経験値も様々である事が重要です。」

ジェリコはAEWとパフォーマンスセンターの違いについて言及しました。

「ここは同じシステムで育ったからといって、みんなが同じように働き、同じように話すこうじょうではありません。AEWのメンバーは世界中から集まっていているので、その全てが関連しており、AEWのTV放送で活動する際にはその全てを利用する事が出来ます。」

Wrestling Inc

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!