WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

WWE:The Hurt Businessの解散はビンスの独断?MVPとラシュリーはこの決定に不服

 

今週月曜のRawでThe Hurt Bussinessの分裂に驚いたのは、ソーシャルメディア上のファンだけではなく、グループのメンバーもこの出来事にショックを受け、不満を抱いたりしたと言われています。

月曜日のRawでMVPとWWEチャンピオンのボビー・ラシュリーがシェルトン・ベンジャミン、セドリック・アレクサンダーをグループから解雇しました。数週間前から緊張感が高まっていましたが、今回は衝突が起き、ラシュリーはその後、シングルマッチでベンジャミンを破り、アレクサンダーに対して、来週、望めば同じ運命を辿ることになると警告しました。



Fightful Selectによると、この決定はビンス・マクマホンが単独で下したものとい合われています。この決定はグループのメンバーの悔しさを感じさせるもので、ラシュリーとMVPはこの決定に異を唱えたものの、ビンスは譲りませんでした。さらに、分断をする上でのアイデアについてもビンスと会談を行ったそうですが、これがビンスをより強固にさせたとの情報があります。

複数のロッカールーム関係者は、この決定がバックステージの士気に打撃を与えたと伝えています。

MVPは今週、自分とラシュリーの間でThe Hurt Businessが続いていると述べました。以前、MVPは優秀な応募者を受け入れていると明かしていることから、グループに新しいメンバーが加わる可能性があります。また、ラシュリーは、最近、女性のスーパースターを採用したいとも話していました。

ラシュリーは4月11日のレッスルマニア37第一夜でドリュー・マッキンタイアとの対戦が決まっていますが、この試合の規定として、先週の2on1ハンディキャップマッチで負けたため、ベンジャミンとアレキサンダーはリングサイドへの出入りが禁止されています。

Wrestling Inc

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!