WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

WWE:シェーン・ヘルムス「実際、ロック様が売れたのって自分のおかげといっても過言じゃない」

 

 

かつての盟友モリー・ホーリーが今年のWWE殿堂入りを予定している事が明らかになった後、シェーン・ヘルムスはWWEのThe Bumpに出演し、彼のレスリングキャリアにおける大きな記念日について話しました。その栄誉を掘り下げる前に、復帰後、会社でのプロデューサーとしての役割はどのようなものか尋ねます。

「私はこのプロデューサーの仕事が好きです。今はこれにぞっこんです。会社というものに所属して、会社の言葉を学ぶのは、まるで外国語を学ぶみたいなんだ。今まで会社員になったことがないから、面白い。この仕事は大好きだし、WWEも大好きだし、素晴らしい人達がたくさんいるし、この仕事をとても愛しているんだ。」



ちょうど2ヶ月前、ハリケーン・ヘルムスは、ほんの一瞬、ロイヤルランブルに復帰しました。試合時間は数分にも及ばず、場外に激しく落下したにも関わらず、彼は喜んで登場しました。

「あの日は最高だった、けど消去法的に言えば最悪だった……今までに経験がないくらいの落ち方をしてしまって。打ったところがすぐに痛むってパターンの時は大体最悪のやつ。地面に倒れながら「あ、やっちゃったな」と思って。誰かがやってきて「ハリケーン大丈夫か?」と言ってくれたんだ。ランブル戦は大好きだけどね、成功はしてないけど、素晴らしい瞬間を作れるからね。」

ヘルムスが最初に提示した彼の記念日は、2001年にWCWクルーザー級選手権でチャボ・ゲレロ・ジュニアに勝利した時でした。彼はその後、385日間に渡り、ベルトを保持し続けた最長王者として記録に残っています。ヘルムスはこのタイトル獲得が一生の思い出に残ると語っています。それはインディーズでのハードワークがようやく報われたと彼自身が初めて実感できた最初のタイトルだったからです。

「あの勝利は特別なものだった。WCWに出場するまでの8〜9年間、インディーズで必死に戦ってきて、チャンピオンになったことで、自分が成功したって確信したんだ。」

次に、ヘルムスは"シュガー"シェーン・ヘルムスから愛すべきハリケーン・ヘルムスになった経緯を説明しました。

「WWEに来る前のWCWでは"シュガー"シェーン・ヘルムスだったんだ。名前についてはいくつかの会話がされていて、シェーンという名前が被るのは避けたかったんだろう。だから、初めてのデビューの時はグレゴリー・ヘルムスだったんだ。まるでフックがなくて、普通だなと思って、何か他の名前を考えなきゃなって感じたんだ。」

「WWEに初めて出た帰りの飛行機で、もっといい名前を考えなきゃいけなくて。思いついたのが、ハリケーン・ヘルムス。翌週の制作会議の前に、ステファニー・マクマホンを見つけて、ハリケーン・ヘルムスってどう?って言ったんだ。そしたら、ビンスに相談してみるって言ってくれて。数時間後、プロダクション・ミーティングが終わった後に、ビンス・マクマホンが通りがかった時に「ハリケーン・ヘルムス、いいじゃないか!」って言ってくれたんだ。「やった!」って思ったんだよね。」

2つ目の記憶に残っている賞讃の言葉h、2003年、ロックに大勝したことです。ヘルムスは、あのドウェイン・ジョンソンがWWEのスーパースターへとのし上がったのは、あの試合の直後からだとうそぶきます。

「あれはまさしくデビッド対ゴリアテの戦い。身長だけじゃなくて、スター性においてもね。今の彼があるのは、私のおかげといっても過言じゃない。彼のキャリアは本当に飛躍的に上昇しました。あれも私達が一緒になって作り上げたものだと思うんだ、知らないけど」

「でも、実は1回だけのつもりだったんだ。トロントでの最初の戦いは、テストペーパーの話だったんだけど、次の週は別のプロモ、その次の週は別のプロモってどんどん面白くなって言ったんだ。ロック様は本当に素晴らしかった。感謝してる。互いにジャブを打ち合った感じ、大きな確執があったわけじゃないのに、変な感じだった。でも、みんなプロレスの確執を語るときって同じような話題をしている気がするね。」


Wrestling Inc
WWE The Bump

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!