WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

AEW:MJFとジェリコが語るMJFが世界に認められた瞬間、サミー・ゲバラの離脱について

 


MJFはポッドキャスト『Talk Is Jericho』にゲスト出演しました。エピソードの中で、MJFは連想ゲームを行い、スティングの話題になった時にMJFはWCWレジェンドへのリスペクトを見せましたが、ジェリコは反対にスティングを罵倒しました。

「おぅ、ごめんなさい。彼はあなたの持っていたバットを盗みましたね。あなたがプロレスでバットを持っている事を発明したのに」

MJFのその言葉に、ジェリコは付け加えます。

「聞いてくれ、質問があるんだ。例えば、コンサートに行って、ものすごい良い席に座っていたとする。満員の中で、立ち上がり、その席から離れたとして、一般入場だったら他の誰かがその席に座るんだ。つまり、その席に座る特権を失う。15年後に戻ってきても"俺の席だ!"なんて言えない。昔はその席に座ってただろう、けど、15年も離れてたんだ。これは俺のベースボールバットだ。」

MJFはこれに切り返します。

「それは今、あなたのバットです。だけど、同時に説明させて欲しい。クリスは今、あまりに謙遜してる。8歳のクリスがバットを持っている写真がある。スティングがバットを持つ前の写真だ!」

MJFは、AEWに入る前はまだあまり知られていなかった事を認めています。彼は自分が誰であるかを知られた瞬間を挙げ、これまでのAEWでの成功の速さを語りました。

「言っておくが、この会社に入ってきた時はまだあまり知られてなかった。このプロモーションには他にもインディーズ出身で、全国放送のショーには出た事の無い有名な選手がたくさんいた。俺は決して忘れないよ。トニー・カーンはMJFというものをなんとなくは知っていたけど、完全には把握をしていなくて、彼がマイクを握らせてくれた時、そこにはリングの上にブレット・ハートが真ん中で話していて、俺はそこへ行った。世界は俺の得意技を味わえるようになったんだ。」

「"こいつは誰だ?"とみんなが一斉に思った。それ以来。信じられないようなワイルドな旅をしてきた。ビジネスの歴史の中で、おそらく1人かふ2人を除いて、おそらくカート・アングル以外に、これほどまでの短期間でこれほどの成果を上げ、短期間の間にこのスピードでトップになった人間はいない。ただし、もう1度言うが、俺は正直にジェリコ、あなたのおかげだと思っています。あなたは指導者であり、友人であり、だからこそ、俺とあなたは非常に長い間AEW世界タッグタイトルを今後保持することになると思うのです。」

ジェリコとMJFは、サミー・ゲバラがインナーサークルを辞めることについても言及しました。2人がインナーサークルで何をしようとしていたのか、インナーサークルではもっとやるべきことがあると話します。

「インナーサークルはこれからも成長し続けて、より強くなっていくと思う。どんな偉大なチームでも、幾つかの浮き沈みはある。MJFの問題ではなくて、サミー・ゲバラの問題だと思うから、悲しく感じる。ビンス・マクマホンは様々な人をお互いに落とし前をつけさせてきました。俺とトリプルHの時もそうだったからよく知ってる。そうすることで、お互いに、最高の試合をしようという気にさせてくれるんだ。」

「お互いを後押ししあえる、こいつに見せてやる。MJFとサミーにはそうなって欲しかった。お前がやっていることも見ていたし、サミーがやってるのも見てた。爆発したのはサミーで、ただもう1度言うが、聞いてくれ、腹に一発でいいんだ。俺はあいつよりも酷い奴に殴られてきたけど、あいつはインナーサークルを辞めたし、クリス・ジェリコを見捨て、MJFを見捨てた。つまり俺達の人生から永遠に見捨てられたんだ。あいつが望むなら問題は無いけど、インナーサークルにはやるべきことがいっぱい残っていて、日曜日にMJFとジェリコがヤングバックスからAEW世界タッグタイトルを奪うところから始まるんだ」


Wrestling Inc

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!