AEW:PPV「Double or Nothing」総売上げは「Revolution」に及ばず!しかし、収益としては3億円をマーク

 

AEWのPPV「Double or Nothing」は1つのイベントとしては最高の総売上げを記録するには至りませんでした。

Wrestlenomicsのブランドン・ターストンのレポートによると、全世界の全てのプラットフォームでの購入が115,000件、AEWとPPV配給会社に600万ドルの総収入があったとのことです。予測によると過去最高の記録は「Revolution2021」で700万ドル弱の興行収入を記録しています。

また、このイベントは2020年3月にロックダウンがおこなわれて以来、初の有観客となり、レスリング・オブザーバー・ニュースレターによると、4,700枚のチケット、約30万ドルの収益を上げたと報じられています。キャリア、ケーブルシステムがPPVの売上げを回収した後、PPVの購入、チケット、グッズの販売などを含めると、AEWの収益は約300万ドルになったと見られています。

最高収益となったRevolution2021ではケニーとモクスリーが有刺鉄線電流爆破マッチを行ったため、国内外のプロレスファンの間で話題になりました。

Fightful

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ボビー・フィッシュ、怒りのCMパンク批判をぶちまける「CMパンクはマーシャルアーティストではない。観客の知性を侮辱している。」

AEW:FTRの偉大なタッグチームへの敬意、新テーマ曲はミッドナイト・エクスプレスへのトリビュート。

コラム:JTO、rhythm降格に見るプロのプロレスラーに求められる視点のお話