WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

AEW: 1.16 Dyanemite 試合速報2 AEW王座への挑戦権を巡って熾烈な戦い


【前半はこちらから確認できます】

▼ブッチャー&ブレイド、MJF vs QTマーシャル、ダスティン・ローデス、DDP

MJFはウォードローを引き連れて入場。 DDPに大きな歓声が起こる。

MJFとDDPで始まるかと思いきや、MJFはすぐにタッチ。客席に入っていく。しかし、QTにタッチしたのを見るやリングへと戻る。ロープワークを見せると、QTに対し賞讃を送り、握手を求めるQTは中指を立てる。これにMJFはキックを見せるもQTはこれを掴んで阻止。MJFはトンボを切るとQTの目を突いてみせる。

ダスティンに焦点を絞ると、ブッチャー&ブレイドはパワーとコンビネーションでダスティンを追い込んでいく。MJFも合間に小気味良く観客を煽り、ダスティンのタッチを許さない。しかし、観客の声援を得たダスティンがMJFの股間を蹴り上げチャンスを
作る。なんとかタッチを拒もうとするも、パワースラムでブレイドを叩き付け、DDPにタッチ。

DDPは敵チームをちぎっては投げ、ちぎっては投げ!!!さらにダイヤモンドカッター!客席は大爆発!コーナーに上がったダスティンの飛びつきカナディアン・デストロイヤーからのダイヤモンドカッター。エプロンを走ったダスティンのコンヒーロ。QTがサスケスペシャル!DDPもコーナーに上がって場外へのスプラッシュ!!!

リングに戻ると、ブレイドに対しQTが攻撃を狙うも、後ろから近付いたMJFがロールアップ。きっちり丸め込んでカウント3。

▼バックステージコメントSCU

SCUがコメント撮りをしてると、ウィスキーを飲んで酔ったペイジが絡んでいく。割り込んだケニーがSCUに対してリスペクトがあるとなんとか宥める。

▼PAC vs ダービー・アリン

ジェリコの持つAEW王座へのNo1コンテンダーの権利を持つPAC。アリンの入場に観客からはアリンコールが起こる。

複雑なロープワークを見せる2人。しかし、PACがパワーの違いで圧倒。アリンはショットガンドロップキックを効果的に使い、場外へ逃げたPACへの強烈なトペ・スイシーダ。さらにロープの反動を使ってのショルダータックル。追撃で飛びついてのヘッドシザーズホイップを見せようとするも、 PACはそれを捕まえると、鉄階段の側面にアリンを叩き付ける。極めつけは鉄階段へのパワーボム。アリンの体は至る所が裂けて流血。

リング内、強烈なフェイスロックで絞るとアリンの動きが落ちてしまう。コーナートップからミサイルキック。アリンの体は反対コーナーまで吹き飛ぶ。アリンの体を抱えたままコーナーを登るPAC。しかし、アリンはそれを雪崩式クルスフィックスボムで切り返すと、コーナートップから場外へのPACへ特大の背面アタック。リングに戻ると、背面から飛び込んでのスタナー、ヨシタニックボムと畳み掛けるも2カウント。

スライディングキックで滑り込んだアリンをリングサイドの幕で絡めとると、ハイキック。リングに戻って、クローズラインでアリンの体が一回転。カウント2。額を突き合わせて挑発するPAC。高速の丸め込み合戦。

レベルサを狙ったアリン、しかし飛んできたところをジャーマン。さらにライガーボム!畳み掛けるようにPACがレッドアロー!!完璧な3カウント!

バックステージでは血まみれのモクスリーが救急車で運ばれようとするところだが、扉をぶち破ったモクスリーが全てを押しのけて入場口に戻ると、来週、PACのケツを蹴り上げてやるとアピール。






https://www.wrestlingismylife.fun/search/label/AEW





コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!