WWE:AbemaでWWEを楽しむために知っておきたい四方山話『2023年のWWEとはBloodlineである』他

イメージ
  皆さん、AbemaでWWEしてますか? 多くの人がリアタイで楽しんでいる様子がXのTLを賑わせていますが、その盛り上がりを見て、無料だし見てみようかなと思ってる人もいるかと思います。さて、そんなTLの様子を見てると、フジの深夜ぶりに見るとか、昔は見ていた、初めて見るという人も大勢いるようです。 Abemaでは適宜、日本語字幕などで選手の紹介などがされていますが、もう少しだけ詳しくなると、もっと今のWWEが楽しくなるポイントを解説していきます。 【その1:2023年のWWEとはBloodlineである】 今週のRAWでドリュー・マッキンタイアがジェイ・ウーソに対し信頼していない、という旨の発言をしていました。これはジェイがかつてBloodlineに所属していたことに端を発します。 Abemaでの放送では、ジェイがBloodlineを離脱した後から始まっているため、あまりこの関係性について深く語られていませんが、2023年のWWEのストーリーラインの主軸はBloodlineそのものであると言っても過言ではないでしょう。 まず、Bloodlineはワイルド・サモアンズとして知られるシカ・アノアイを父に持つ"トライバル・チーフ(一族の長)"ローマン・レインズ、リキシを父に持つ双子でレインズの従兄弟に当たるジミー・ウーソ、ジェイ・ウーソ、その末弟のソロ・シコアが中心的なメンバーです。 レインズはWWEユニバーサル王座を1130日以上防衛し続ける現在のWWEの絶対的王者です。しかし、その防衛には絆を誓う家族の存在が不可欠であり、レインズのピンチとなれば、Bloodlineのメンバーは介入だけではなく、襲撃などもいとわない無法なヒールユニットとも言えます。 しかし、ここに一人、密告者が加わったのが2022年9月。サミ・ゼインはウーソズと抗争中だったRK-Broらがバックステージで彼らの悪口を言っていたと告げ口したところから始まり、Bloodlineにすり寄るとサミは旧知の仲であるケビン・オーウェンズとも仲違い。徐々にBloodlineの信頼を勝ち取り、名誉メンバーとして受け入れられました。 ですが、2022年最後のスマックダウンでレインズと組んだサミは、オーウェンズ、ジョン・シナ組に敗北、徐々にレインズからの信頼を失っていき、オーウェンズとの王座戦を前にレ

AEW:トニー・ストームが明かすWWE離脱の真相、AEWでのデビュー、今後対戦したい相手は予想外のあのフリーエージェント??


 

トニー・ストームは2017年にメイ・ヤング・クラシックに出場したのをきっかけにWWEに加入、2018年に契約をし、NXT UKとNXTに出演、2021年にメインロスターに昇格しました。その後、スマックダウン女子王者シャーロット・フレアーとの抗争の最中、12月にWWEから離れることを決意しました。


90日間の競業避止義務を終え、3月30日のAEWデビューを果たしました。彼女はBusted Open Radioでその瞬間のことを語りました。



「その瞬間、本当に圧倒されました。本当に興奮したし、幸せだった。まるでキャリアの中で2回目のチャンスを与えられたような気分だった。WWEを去った時、どこかへ行くための準備もしてなかった。あまり深く考えずに、突然出ていってしまってそれ以外の人生の準備が全くできていなかったんです。トニー・カーンが手を差し伸べてくれて、私にジョブを、2度目のチャンスを、私の愛するプロレスをする機会を与えてくれたことに感謝しています。」


WWEでの生活で家が恋しくなったか聞かれ、彼女はこう答えました。


「なりましたね。2年半、まったく家に帰りませんでした。イギリスを出発し、7〜8年経過していました。WWEについて耳にする否定的な意見の多さを考慮に入れて。別にWWEに問題があるわけでは全然ないんです。そこで過ごした時間には本当に感謝していて、多くのことを学びました。とてもクールだった、けど、結局はリアルでクールではなかった。何かが起こって、私は去った。体外離脱したような気分だった。気が狂いそうになったことある?そんな感じ。何年も家族に会ってないストレスと、たくさんの圧倒されることが一度に起こったんです。以来、幸せです。」


WWE退団に関して何が起こったかを語る時、ストームは「私はただパニックになって家に帰りました」と告げた。12月28日のライブイベントに参加、29日もその予定だったものの退団することとなりました。


「自分には向いていないと悟る瞬間がありました。子供の頃はロマンチックに考えていたかもしれないし、自分の夢や達成しなければならないことと思っていた、けどどうではないのかもしれない、自分のための場所ではないのかもしれない、と気付いたんです。ここにいたいと思っている人の座を奪うなんて、私は何様?それはフェアじゃない。私はまだレスラーでいるつもりなんです。WWEの前に何年もプロレスをやっていて、それが好きでした。戻るべきは、愛するものだけ。それがどれだけ悪いことなのか?これ以上進む意味はないと思ったんです。悪い条件で辞めたわけではなくて、自分には向かない場所だということがはっきりしただけで。私はそこにいる全ての女性が大好きで、尊敬しています。彼女たちは素晴らしく、勤勉で、私にインスピレーションを与えてくれます。私の居場所ではなかったのです。」


また、AEWで対戦したい相手を聞かれると、予想外の答えが出てきました。


「オー・マイ・ガット、ティーガン・ノックスです。私のリストに上がります。素晴らしいスポットに値する人だと思う。彼女は私と同じようにビジネスを愛しているから、将来的にそれが見られたら、クールです、みんな知っている、何が起こるか分からない、それがプロレスです。」


ノックスは2021年11月にリリースされ、現在フリーエージェントであり、どこでも即座に働くことができます。




Fightful

コメント

このブログの人気の投稿

AEW:ウィーラー・ユータの加入は事故!モクスリーが語るブラックプール・コンバットクラブ結成秘話!!

WWE:ビンスの性的不正行為追求を担当していたマンジット・シンとイグナス・ラフードの辞任は、ビンスの復帰に反対しての辞任と判明

AEW:新日本プロレスワールド放送開始前におさらいしておきたいAEWこんな人、ユニットがいるよ解説編!!